April 2015

April 25, 2015

新兵器到着・アリ編

この度、新しいアリ用駆除剤「ジェラニモ」の取り扱いを始めました!

IMGP1322ジェラニモ


















タイプはベイト剤(食毒餌)で、アリに巣へ持ち帰らせることで効果を発揮します。
見た目はプルプルとした寒天状で、これなら確かに美味しそうですね。

IMGP1637


















さて、使い方ですが、アリの行列ができているところや巣の近くに施工していきます。
目安としては、一円玉より少し小さいくらいでいいかと思います。

IMGP1665設置・近くから


















という訳で、試しにトビイロシワアリらしきアリの巣穴の横に置いてみました。

IMGP1689ジェラニモ


















すると、どうでしょう?
巣穴の横というのもありますが、設置してから20分ほどでたくさんのアリが集まって来ました。


アリでお困りの方は、一度お試しいただければと思います。


前田

tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 商品情報 

April 24, 2015

掛川マラソン・曲者編

さて、お城の周りも見て回りましたので、中へと足を踏み入れてみましょう。
目指すは天守閣です。

IMGP1531


















長い長い階段を登ると見えてきました、天守閣が。

IMGP1528


















そして城壁を見ると、なにやら針のようなものがたくさん出ています。
一瞬、鳥用のスパイクかとも思いましたが真面目に考え過ぎです、侵入者を防ぐためのものと思われます。

IMGP1549


















しかし、その影響なのか本日は付近に鳥の影はなし。
お堀のあたりでカラスがクチバシを水の中に突っ込んで何かを漁っていました。


IMGP1533



















ただ、お城の外壁にはこのように小さな侵入者たちがちらほら。
このような昆虫を用いて外と内とで情報をやり取りする間諜がいたら痛快だったのですが。
残念ながら、そのような逸話は聞こえてきません。


前田






クモを駆除して巣張りの予防!スーパークモジェットプラス!!

tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック マラソン部日記 

April 23, 2015

掛川マラソン・フライング編

ところで、今回の掛川マラソンは珍しく現地集合でした ・ ・ ・ ちょっとした下心が沸きます。
前日、出張へ出る寸前の西尾マラソン部長の背中に向かって一言「当日は先に行っててもいいですかーっ!」
西尾マラソン部長答えて曰く「えぇよ別に!!」、私「よっしゃーっ!!」

IMGP1498



















・・・という訳で皆さんより1時間ほど先に掛川駅につき、ぶらり観光をしてまいりました。
といっても、そう遠くへは行けないので、駅からすぐのところにある掛川城を見学することに。

IMGP1540


















中に入る前に、まずは外側をじっくり見て回りましょう。
平地では散ってしまった桜がまだ咲いており、感激です。

IMGP1503



















そして花から幹へと視線を落とすと、そこには小さなケムシが。
学生の頃、冬越しをする昆虫の調査をしていた時によく見かけた、未だ名前もしらない種類です。
恐らく、近くの落ち葉の下などで越冬していたものが目覚めたのでしょう。


いよいよケムシもシーズンインです!


前田









毛虫対策にお勧めのセット品!
トレボンMC+噴霧機ミスターオート!!


tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック マラソン部日記 

April 22, 2015

掛川マラソン・満身創痍編

風力発電のプロペラがゆっくり回る海辺を越えて、山道を行くことしばし。
約30分で1巡するipodのプレイリストはシャッフル演奏に切り替え。
イヤホンから流れる音楽と沿道の皆様の声援に支えられながら残り10キロ少しを行きましょう。

IMGP1583




















ところで今回は朝から曇り、さらに微妙な小雨が降るという非常に走りやすい天候でした。
新記録を狙えそうですが、あえて腕時計は一切見ず、関心は音楽と景色、そして沿道の声援へ。
去年の那覇もそうでしたが、その方が走っていて楽しいのです。

IMGP1588




















そして、残り40キロ付近にあった電光掲示板の時計を見ると、なんと4時間41分です。
最後の関門となる坂道を駆け上がれば、これまで成し遂げられなかった5時間切りは目前です。
ここにきてようやく闘争心に火が付きました。

IMGP1590





















ゴール前のたくさんの声援に包まれ、ふと電光掲示板の時間を見ると何とか4時間台。
もう手を振り上げるのも面倒ですが、何とかカメラを構えて記念に撮影。

IMGP1594




















もうエネルギーはすっからかん。
絞り切ったマヨネーズみたいになって芝生に横たわっていると、川端さんが帰ってきました。
お疲れ様です、そして完走おめでとうございます!

IMGP1596




















ほどなくして櫻井さんも到着、いつも通りのくつろぎようです。
完走、そして記録更新おめでとうございます!

IMGP1593




















私も記念に一枚、撮っていただきました。
立っているのも精一杯。

IMGP1600




















上着はかつてないくらいに塩を噴き、袖口はよだれやら鼻水やらでバリバリ、渾身の走りを物語ります。
下半身に目をやると、ズボンの左ポケットからランニング用タイツの膝下までカチカチに固まっています。
持ってきた栄養ゼリーの一つがポケット内で破裂したのでしょう、走っている時は全く気がつきませんでした。


無様ななりをして帰ってきましたが、曲がりなりにも悲願の4時間台を達成!
これもやはり時折小雨の降る中、声援を送ってくださった皆様のおかげだと思います。
掛川の皆様、ありがとうございました!


前田




tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック マラソン部日記 

April 21, 2015

掛川マラソン・道中編

とうとう始まってしまった掛川マラソン。
泣いても笑っても自分の足で42キロを走破する以外に、もはや終わらせる手段は残されていません。
開始早々にある下り坂と行き交う大勢のランナーの波にもまれ、一瞬でみんな散り散りになってしまいました。

IMGP1570




















横にいた今村さんも坂の終わりで見えなくなり、いよいよ独りで走り切るしかありません。
なお、今村さんとはその後走り終わってから温泉で再開、今回も堂々たる完走です!
おめでとうございます!!

IMGP1574




















しばらく走っていると、やがて野籐さんを発見、20キロほどご一緒させていただきました。
掛川は今回が初挑戦ですが、もちろん完走です!
おめでとうございます!!

IMGP1587




















そして、川端さんをはじめ、どんどん皆さんと合流!!
心強いのですが、次第にペースについていけなくなり、やがて置いてけぼり。

IMGP1577




















しかし、沿道の皆さんの応援と美しい茶畑の景色に助けられながら進むことしばし。
そろそろ中間点が見えてきて欲しいです。

IMGP1585


















そして、本日最初の時間チェックと給水はここ、20キロ地点。
思っていたよりはうんといい記録です。
ただ、このままペースがもってくれるかどうか、ここからが本当の勝負です。


前田





tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック マラソン部日記 

April 20, 2015

掛川マラソン・出発編

晴れる日が続かない不安定な天候ですが、それでも通勤路の木々を見ると新緑が芽吹き始めています。
お茶も新茶の季節となり、またお茶と言えば個人的には京都の宇治、そして静岡の掛川です。
そして、春の静岡・掛川と言えば弊社にとって忘れてはならないイベントが一つあります。

IMGP1554



















それはこちら、つま恋リゾートへの社員旅行〜!

IMGP1556




















・・・ではありません、その翌日の掛川新茶フルマラソンです!!
目の前に広がる茶畑を越えて42.195kmの道のりを走破しなければ、その年が始まらないのです。
なお今回は「腰が痛い・足がおかしい・やや熱がある」など何人かが異常あり、大丈夫なんでしょうか・・・?

IMGP1561




















さて、マラソンのスタートは9:30なので、朝7時には朝食を済ませる必要があります。
まだゼッケンと記録チップをつけてない人は、その後着替えるついでに装着となります。
そして、出発30分前にはこちらの会場へ着いて心の準備を済ませます。

IMGP1568




















今回はスタート時に先輩方が4人も一緒なので、非常に心強い出発です。
出発の号砲は聞こえませんでしたが、アナウンスでそれとなく分かります。
私は後ろからついて行って、みなさんの出発を見送ることに。

IMGP1569




















続いて私の出発の番。
さて、行きますか。


前田


tojiyan at 08:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック マラソン部日記 

April 19, 2015

泣き面にカメムシ

このところ、野外でとある実験をしておりますが、どうも上手くいきません。
先週から3回立て続けに失敗、納得のいかないままフィールドを後にしました。

IMGP1460

















そんな私を慰めるかのように、帰り道で服に飛びついて来たのは1匹のカメムシ。

IMGP1461

















手の平に載せると割とよくじゃれついてきます。
カメムシとは言え、傷心の時にはぐっと来るではありませんか。

IMGP1462

















そして、最後に忘れられないものを残して去って行きました。
(においがなかったので恐らく臭液ではなく糞尿の方)
現実というものは残酷です・・・。


前田









あの時なら躊躇なく引き金を引けたかと思います。
屋外専用のカメムシ駆除剤カメムシコロリ!!



tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記 

April 18, 2015

庭の虫・休憩中

昼間はどこにいるのか分かりませんが、夜になると突然出てくる虫は多いです。
夕方から明け方にかけて窓際で頻繁に目にするユスリカもそういった虫の一つです。

IMGP1709
















そして、写真は庭で偶然見つけたユスリカ。
ふだんは植物の葉っぱの裏や陰で隠れているんですね。


前田







家の中に入ってきたコバエ類をしっかりキャッチ!
捕虫器「Luics(ルイクス)」シリーズ!!

tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記 

April 17, 2015

庭の虫・トラップの活用

庭で被写体を探していると、色々な虫が飛んできます。

IMGP1794



















とうとう姿を現したセグロアシナガバチの女王らしき個体。
特別恐れる必要はありませんが、どうしても怖い場合はカダンハチ激取れなどが有効です。

IMGP1780



















写真での正確な同定は困難ですが、おそらくニクバエの一種。
遠方から餌(生ゴミなど)のにおいに誘われてやってきます。
設置スペースがあれば、フライマグネットで捕殺してしまいましょう。


このように昆虫の種類に合わせてトラップの種類をチョイスしましょう!


前田


tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記 

April 16, 2015

庭の虫・シルエット

庭に生えているサクランボの木を眺めている時に、何か違和感を感じました。

IMGP1782

















なんか葉っぱの影の出来方がおかしい・・・。

IMGP1783


















試しに葉っぱの裏を太陽光で透かしながら、何かいないか探してみましょう。

IMGP1787


















そして見つけたのはコレ、何かの蛾の幼虫。
目立った被害は与えていない様子なので、今は見逃してやることに。
逃げるなら今のうちですよ。


そしてこれからはアメリカシロヒトリやマイマイガなど樹木の害虫が増えてきます。
今のうちに庭木の虫対策をされた方がよいかもしれません。


前田








夏前になると嫌がらせのように増えるドクガ対策にチャドクガ防除剤(毒針毛固着剤)


tojiyan at 08:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記