October 03, 2019
October 03, 2019
虫食べたり飲んだり塗ったり
最近真面目な記事ばかりだったので、この辺でみなさんお待ちかねであろう、虫食べるやつをば。
一度こういうキャラが立ってしまうと、自分から動かずとも周りの方からネタをいただけるので
とても有り難いですね!笑泣
■ コオロギのトマトカレー
「枚方で売ってたよ」とお土産にもらったコオロギカレー


中身は変哲もないレトルトカレーですね、脚が見えている気がしますが。

かき分けると、コオロギが!ぷりぷりとしたお腹の食感、少し歯ごたえのある脚。
若干これらの食感が喧嘩してましたが、カレーとしてはまあまあ美味しい。
レトルト感があったので、できたてはもっと美味しいんだろうなあ
■ コオロギOTSUMAMI
「咲くやこの花館で売ってたよー」とお土産に頂いたスナック


コオロギのスナックです。味は4種類あったとか。カナダ産コオロギですね、カナダではコオロギを
パウダー状に加工してプロテイン用途で販売しているというニュースを聞きました。

中身です。一見何か分からない謎の塊が出てきますが、よく見るとコオロギの胴体です。
こちらはカレー味ですので、まずカレー粉の美味しさが口に広がります。その後に皆さんご存知の
乾燥コオロギのあの味が広がります。ビールやウィスキーなど、たしかに酒のツマミに良いかも。
■ タガメサイダー
わざわざこのためだけに、大阪アメリカ村にあるビレバンで購入してきました。
中身は無色透明の液体、プシュッと開けた瞬間青りんごの心地よいフレーバーが周囲をつつみます。


「タガメエキス(砂糖、塩漬けタガメ)」というパワーワード。
口当たりは爽やかで、まさしく青りんごのような感じ。あとから鼻に抜ける感じが、少し葉っぱの
えぐ味を感じるので好みが人によって分かれそう。
昆虫食で有名な「TAKEO」さんの実店舗ではさらに濃厚な「めっちゃタガメサイダー」が実食できる
ようです。これは気になりますね!
■ カタツムリの美容パック
「韓国のお土産、らしいよ」と恐る恐る渡されたモノ。おそらく女性事務員さんの間で回り回って
僕の元にたどり着いたのでしょう。。

ハングルはさっぱりですが、大きく描かれたカタツムリと「Snail」がすごくアピールしてきます。
初めての美容パックがカタツムリになってしまいましたが、早速家に帰って実践しました。
まず洗顔をして中に入ったドロドロの顔面パックをピタリ・・・。

Oh..閲覧注意です(遅い)
20分くらい付けたままにしてました。終わって顔を洗うと・・・おお!肌がぷるぷるになっている!
・・・気がする。
カタツムリのネバネバが良いのでしょうか、そのまま顔面を這わせるのはやめた方が良さそうです。
以上、最近仕入れた虫ネタでした。

おまけ。今年も仕込まれた鮒寿し。楽しみです!
川竹
一度こういうキャラが立ってしまうと、自分から動かずとも周りの方からネタをいただけるので
とても有り難いですね!笑泣
■ コオロギのトマトカレー
「枚方で売ってたよ」とお土産にもらったコオロギカレー


中身は変哲もないレトルトカレーですね、脚が見えている気がしますが。

かき分けると、コオロギが!ぷりぷりとしたお腹の食感、少し歯ごたえのある脚。
若干これらの食感が喧嘩してましたが、カレーとしてはまあまあ美味しい。
レトルト感があったので、できたてはもっと美味しいんだろうなあ
■ コオロギOTSUMAMI
「咲くやこの花館で売ってたよー」とお土産に頂いたスナック


コオロギのスナックです。味は4種類あったとか。カナダ産コオロギですね、カナダではコオロギを
パウダー状に加工してプロテイン用途で販売しているというニュースを聞きました。

中身です。一見何か分からない謎の塊が出てきますが、よく見るとコオロギの胴体です。
こちらはカレー味ですので、まずカレー粉の美味しさが口に広がります。その後に皆さんご存知の
乾燥コオロギのあの味が広がります。ビールやウィスキーなど、たしかに酒のツマミに良いかも。
■ タガメサイダー
わざわざこのためだけに、大阪アメリカ村にあるビレバンで購入してきました。
中身は無色透明の液体、プシュッと開けた瞬間青りんごの心地よいフレーバーが周囲をつつみます。


「タガメエキス(砂糖、塩漬けタガメ)」というパワーワード。
口当たりは爽やかで、まさしく青りんごのような感じ。あとから鼻に抜ける感じが、少し葉っぱの
えぐ味を感じるので好みが人によって分かれそう。
昆虫食で有名な「TAKEO」さんの実店舗ではさらに濃厚な「めっちゃタガメサイダー」が実食できる
ようです。これは気になりますね!
■ カタツムリの美容パック
「韓国のお土産、らしいよ」と恐る恐る渡されたモノ。おそらく女性事務員さんの間で回り回って
僕の元にたどり着いたのでしょう。。

ハングルはさっぱりですが、大きく描かれたカタツムリと「Snail」がすごくアピールしてきます。
初めての美容パックがカタツムリになってしまいましたが、早速家に帰って実践しました。
まず洗顔をして中に入ったドロドロの顔面パックをピタリ・・・。

Oh..閲覧注意です(遅い)
20分くらい付けたままにしてました。終わって顔を洗うと・・・おお!肌がぷるぷるになっている!
・・・気がする。
カタツムリのネバネバが良いのでしょうか、そのまま顔面を這わせるのはやめた方が良さそうです。
以上、最近仕入れた虫ネタでした。

おまけ。今年も仕込まれた鮒寿し。楽しみです!
川竹