セミナーと虫の季節新入り

March 28, 2008

ちょっと珍しい?

春のレベルアップセミナーも無事終わり、ちょっと一段落( ´∀`)フ〜

 セミナーレポートを環境機器HPに更新しました!


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.

先日,お客さんから'見てほしい’とのことで虫を預かりました.
セロハンテープに付いていたので,崩れてちょっと見難いですが.
これ↓
クロバネキノコバエ写真1クロバネキノコバエ写真2






初め肉眼だけでは,
なんかの幼虫?,トビムシ?とか思いましたが,
顕微鏡で見たところ,ハエ(コバエ)の一種・・・「クロバネキノコバエ」の成虫、
羽のない(無翅)タイプでした.
(どの個体も翅が付いていなかった.)

ハエ・コバエって言えば,基本,羽の生えた虫を想像しますよね.
クロバネキノコバエ写真

←こんなの.


しかし、今回預かった虫↑は体に脚が付いているだけ.(・∀・)珍しいな〜



クロバネキノコバエはライトトラップの捕虫紙でいつも見ている虫なので
すぐ、“クロバネキノコバエ科”って分かりましたが
もし見慣れてなくて,こういう特殊(?) なものがくると、
ハエの仲間なのか、それとも他の虫なのか? 迷ってしまうかも・・・

なので,普段からいろいろ虫を見ておくのって大切ですね.


もし,これから虫(害虫)の見分け方について勉強しようかな〜
と思っている方がいらっしゃれば,
基礎からお話しする このセミナー(5月)、おすすめです。(残席、わずかですが…><

(戸島)



tojiyan at 19:29│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
セミナーと虫の季節新入り