冬場の定番害虫不発

January 27, 2014

発生継続

本日の舞台はこちら。弊社研究開発センターのテラス。

CIMG9255


















晴れた日であれば、黄昏時には夕焼けがきれいです。

CIMG9254


















屋上に目をやると、何やらニョロッとホースが出てきています。
その先を追いかけてみると・・・

CIMG9256


















青い容器が並んだ一角にたどり着きます。

CIMG9246


















その正体は、私が実験に使った試験容器です。
水を張ったまま2日ほどほったらかしです。
いい加減、洗わなければなりません。

CIMG9248


















と、容器をのぞきこんでみると、見慣れた虫の姿が。
「・・・ユスリカだ」

CIMG9249


















チャバネゴキブリに交じってたくさん浮いています。
水面に映った太陽の光に寄せられてしまったのでしょうか?
掃除の遅れから関係ない虫まで殺してしまったことにちょっと反省。


しかし、こうやって見てみると、冬場は屋外から発生する虫が少なくなると言われますが、
ユスリカに関しては細々と発生しているのだなぁと実感します。


前田


飛翔性昆虫対策に、虫が寄りにくい水銀灯ランプ「ワンランプ水銀灯」!


tojiyan at 17:44│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
冬場の定番害虫不発