January 21, 2016
ギンメッキゴミグモ
会社の網戸に何かがついていました。

白いゴミのようで、肉眼では正体が分かりません。
こんな時は、ピンセットでつまんで顕微鏡机へ送るに限ります。
早速捕獲して観察してみることにしました。

そしてその正体はこちら、アルミホイルを貼ったような銀色の腹部が特徴的なギンメッキゴミグモです。
思わず二度見してしまうような名前ですが、これが正式な種名です。

余談ですが昨日TUTAYAに行った際、今月のラインナップが掲載された冊子を貰って帰りました。
真ん中らへんに今月の運勢占いがあったので見てみると、私の今月のラッキーカラーはシルバーとのこと。
つまり、しばらくこの子を連れて歩け、ということなんですかね・・・。
前田
窓のクモの巣対策にお勧め。窓ガラス用殺虫剤PGガード!

白いゴミのようで、肉眼では正体が分かりません。
こんな時は、ピンセットでつまんで顕微鏡机へ送るに限ります。
早速捕獲して観察してみることにしました。

そしてその正体はこちら、アルミホイルを貼ったような銀色の腹部が特徴的なギンメッキゴミグモです。
思わず二度見してしまうような名前ですが、これが正式な種名です。

余談ですが昨日TUTAYAに行った際、今月のラインナップが掲載された冊子を貰って帰りました。
真ん中らへんに今月の運勢占いがあったので見てみると、私の今月のラッキーカラーはシルバーとのこと。
つまり、しばらくこの子を連れて歩け、ということなんですかね・・・。
前田
窓のクモの巣対策にお勧め。窓ガラス用殺虫剤PGガード!