動画アップ情報たまにはアカデミックでもしません蚊?

July 23, 2019

ベーカリーセムコと大雨と素数大富豪

現在東京ビッグサイト青海展示棟B館にて、「P&Bジャパン」が開催されています。
環境機器もブース出展しておりますよ!

iOS の画像


iOS の画像 (1)

DSC_0599

P&Bジャパンはパンの展示会、ですので我々もパン屋さんになりました。
「ベーカリーセムコ」です笑
メインは「フライヘル」、写真のように、パンの近くにおける数少ない防虫対策グッズとして
ご紹介しております。においや光などで余計な虫を引き寄せることもなく、飛んでいる虫に
「休憩場所」を提供して捕獲する新しいコンセプトの商品です。

展示会は月〜水まで開催です。昨日も多くの方にご来場いただきました。

川竹は月曜のみの登板で、夜には新幹線で帰りました。が、静岡で発生した豪雨の影響で新幹線動かず。
諦めて品川で降りて宿泊しました。予想外のハプニングにびっくりです。
豪雨にあわれた皆様、大丈夫でしょうか。



ブース設営は日曜日の午後からだったので、午前中は科学技術館で開催された「博物ふぇすてぃばる」
に参加していました。生き物系をはじめ、科学全般の本、アクセサリー、標本などのグッズ即売会です。
今回初参加でしたが、とても良かったです。午後も居たかった(小声)

博物ふぇすてぃばるにて、「素数大富豪」の体験会がありましたので僕も挑戦。

DSC_0200
素数とは、1と自身以外で割り切れない数です。1,3,5,7,11,,,です。
例えば6は2や3で割り切れるので素数ではありません(合成数です)。
「素数を数えて落ち着くんだ・・・」


トランプの大富豪は、「3」が場に出たら4以上(4〜13,1,2,ジョーカー)を上に重ねていき、
手札を先になくしたプレイヤーが勝者となる定番の遊びですね。
この大富豪に素数要素を加えて、
・場に出せるカードは素数のみ
「3」は出せるけれど、「4」は出せない
・場に出た以上の素数を出さないといけない
「5」が出ていれば、「7」「11」「13」が出せる
・「10」「1」と出すと101になる
101は素数なので場に出せる。カードの順番を逆にすることも可能ですが、「110」は素数ではないので
場に出せない
・場に出ている枚数と同じ枚数でしか場に出せない
「10」「1」が場に出ていたら、自分もそれ以上の素数を2枚のカードで作って場に出す

というルールがあります。素数以外を出すと、出した枚数分のカードを山札から引きます。
(今回のお試しではペナルティ1枚のみ)
実際にやってみると、これが難しい。うっかりしていると3の倍数だったり、これは素数でしょ!
と思って出しても17の倍数だったり。わかるかー!
また、手札すべてを場に出して巨大素数を作ることもできます。
同時に判断も難しいので一か八かの戦法です。
今回僕は手札4枚で「115513」を出して辛くも勝利しました。完全に運です汗

「博物ふぇすてぃばる」また次回も参加したいな。



フライヘルウィンドウの動画アップしました。
ショーウィンドウの足元にコバエの死骸がたくさん!毎日掃除も面倒!
そんなお悩みにお応え致します。窓際のハエなどをこっそり捕獲します。
お問い合わせは環境機器まで。


川竹

tojiyan at 13:54│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 出張・学会レポート | プライベートな旅行記

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
動画アップ情報たまにはアカデミックでもしません蚊?