March 29, 2021
妙見山トレイルラン
3月27日、妙見山にて行われたトレイルランの大会に何名かで参加しました!
天気に恵まれてポカポカ陽気。楽しいランの始まりです!
さくらもキレイに咲いています!
のどかな田舎道を進んでいきます。坂道も多くて走れない場面も多いですが、結構気持ち良いかも。
だがしかし、
写真じゃ伝わりきらないこの急な階段。各段も足が全部乗らないくらいの小さな階段。あぶない!
階段を登り終えてもひたすら登って登って登り倒します。おうち帰りたい・・・
やっと登り終えて寺院に到着。ここが15km地点です。
ここから麓までロープウェイが出ているので、リタイアするなら今!なのですが、心を鬼にして先へ進みます泣
女子たちは15kmでゴール!お疲れさまでしたー
(片方上下逆じゃん、というツッコミ待ち)
25kmエントリーの男性陣の戦いは続く・・・
この先は記録も記憶も曖昧ですが、山道を登ったり下ったり、砂場を滑り降りたり・・・
脚が攣ったり、座り込んで休憩したり、周りの人が誰も居なくなったり、道が合っているか不安になったり・・・
もう少しでゴールかと思ったら再び山道に入ってガンガン登ったり、やっとゴールかと思ったら町の中を行ったり来たり・・・
そんなこんなありましたが、なんとか自分もゴールしました。
6時間ちょっとかかってしまいましたが、ゴールで頂いた豚汁はとっても美味しかったです!
道中愛くるしいツリアブたちの応援がなければ即死だった・・・
■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら
こちら「フンコバエ科」です。フンコバエ科は後脚の付節の根元部分が膨らんでいるのでわかりやすいです。こちら肝心な部分が映っていませんが、ガニ股な感じで捕獲されるので慣れれば後脚が無くてもなんとなーくわかるようになる、はずです。
ちなみに写真の子はおそらく「マダラオオフンコバエ」だと思います、小さな種が多いフンコバエ科の中でも珍しく大型のフンコバエです。
今回はこちら。細長い小さな虫です。さてなんでしょう?
川竹
天気に恵まれてポカポカ陽気。楽しいランの始まりです!
さくらもキレイに咲いています!
のどかな田舎道を進んでいきます。坂道も多くて走れない場面も多いですが、結構気持ち良いかも。
だがしかし、
写真じゃ伝わりきらないこの急な階段。各段も足が全部乗らないくらいの小さな階段。あぶない!
階段を登り終えてもひたすら登って登って登り倒します。おうち帰りたい・・・
やっと登り終えて寺院に到着。ここが15km地点です。
ここから麓までロープウェイが出ているので、リタイアするなら今!なのですが、心を鬼にして先へ進みます泣
女子たちは15kmでゴール!お疲れさまでしたー
(片方上下逆じゃん、というツッコミ待ち)
25kmエントリーの男性陣の戦いは続く・・・
この先は記録も記憶も曖昧ですが、山道を登ったり下ったり、砂場を滑り降りたり・・・
脚が攣ったり、座り込んで休憩したり、周りの人が誰も居なくなったり、道が合っているか不安になったり・・・
もう少しでゴールかと思ったら再び山道に入ってガンガン登ったり、やっとゴールかと思ったら町の中を行ったり来たり・・・
そんなこんなありましたが、なんとか自分もゴールしました。
6時間ちょっとかかってしまいましたが、ゴールで頂いた豚汁はとっても美味しかったです!
道中愛くるしいツリアブたちの応援がなければ即死だった・・・
■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら
こちら「フンコバエ科」です。フンコバエ科は後脚の付節の根元部分が膨らんでいるのでわかりやすいです。こちら肝心な部分が映っていませんが、ガニ股な感じで捕獲されるので慣れれば後脚が無くてもなんとなーくわかるようになる、はずです。
ちなみに写真の子はおそらく「マダラオオフンコバエ」だと思います、小さな種が多いフンコバエ科の中でも珍しく大型のフンコバエです。
今回はこちら。細長い小さな虫です。さてなんでしょう?
川竹