July 26, 2021
ハチに刺されたら…
ついにオリンピックが始まりましたね!
ミーハーなのでテレビに張り付いて、普段は全然見ないスポーツ観戦をしてます。
1つのことに集中して取り組む人、何かを極めている人は本当にすごいなと感心してしまいます。
連休は実家に帰っていました!田舎は涼しくて空気もきれいな気がします。
朝から畑作業を手伝ってと言われ、お手伝いをしていたのですが、開始10分ぐらいで手にチクっと痛いような熱いような感覚が…
何だろうと立ち上がってみるとまわりにアシナガバチが飛んでいました。
作業していたところの真上にハチの巣があって、ハチを刺激して刺されてしまいました…。
こちらは刺された直後です(両手に1カ所ずつ刺されました)
左手は人差し指の付け根らへん、右手は親指が若干腫れているのが分かるかと思います。
手の甲全体が腫れあがり、痒くて仕方なかったです。(↓これは刺されて5時間後くらい)
この後もっと腫れてたのですが、すっかり写真撮るの忘れていました。
アシナガバチに刺されたのは2回目なのですが、前回よりも痛くてかゆかったような気がします。
キャンプやハイキングに出かける方はもちろん、家でガーデニングなどをされる方もハチには十分気を付けてください。
軒先などにも巣を作っていたりします。
ハチに刺された際は毒液をできるだけ出し、流水で洗い、患部を冷やして経過を観察してください。
症状がひどい場合は病院で治療を受けることもお勧めです。
私は持っていなかったので手でできるだけ毒を絞りましたが、ポイズンリムーバーがあれば簡単に毒を吸引できます!
桝井
ミーハーなのでテレビに張り付いて、普段は全然見ないスポーツ観戦をしてます。
1つのことに集中して取り組む人、何かを極めている人は本当にすごいなと感心してしまいます。
連休は実家に帰っていました!田舎は涼しくて空気もきれいな気がします。
朝から畑作業を手伝ってと言われ、お手伝いをしていたのですが、開始10分ぐらいで手にチクっと痛いような熱いような感覚が…
何だろうと立ち上がってみるとまわりにアシナガバチが飛んでいました。
作業していたところの真上にハチの巣があって、ハチを刺激して刺されてしまいました…。
こちらは刺された直後です(両手に1カ所ずつ刺されました)
左手は人差し指の付け根らへん、右手は親指が若干腫れているのが分かるかと思います。
手の甲全体が腫れあがり、痒くて仕方なかったです。(↓これは刺されて5時間後くらい)
この後もっと腫れてたのですが、すっかり写真撮るの忘れていました。
アシナガバチに刺されたのは2回目なのですが、前回よりも痛くてかゆかったような気がします。
キャンプやハイキングに出かける方はもちろん、家でガーデニングなどをされる方もハチには十分気を付けてください。
軒先などにも巣を作っていたりします。
ハチに刺された際は毒液をできるだけ出し、流水で洗い、患部を冷やして経過を観察してください。
症状がひどい場合は病院で治療を受けることもお勧めです。
私は持っていなかったので手でできるだけ毒を絞りましたが、ポイズンリムーバーがあれば簡単に毒を吸引できます!
桝井