冬の虫々你好天津!

April 16, 2024

フレッシュメンズ2024

春かと思えば夏が顔をのぞかせております。
春物の服は年々出番が短くなっていきますね。

さて、弊社には今年3名が入社してくれました。
簡単にそれぞれ紹介をさせていただきます。

ーーーーー
はじめまして。2024年1月に入社した営業開発部の竹内(タケウチ)と申します。
IT部門として採用され、自社システムの開発・導入作業や社内ヘルプデスクなどを行っております。

元々は薬剤メーカーにいたのですが、この業界を違う形で盛り上げたいなと思い、IT業界で勉強してから戻ってきました。
実際にうまくできているかは分かりませんが、日々奔走中です。

趣味はバスケットボールで、月1くらいで友人と集まって試合してます。
他には漫画も好きで、色々読んでます。
年代がバレそうですが、最近は金色のガッシュ2が胸熱ですね。
昔のキャラも出てきて、どんどん盛り上がってます。

まだまだ勉強不足ですが、日々勉強していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

ーーーーー
皆さん、こんにちは!
環境機器株式会社のTです。

今年の2月に入社したばかりの新人ですが、年齢は44歳のおじさんです。
前職は殺虫剤他の有効成分を開発、販売する会社で、主にシロアリ用や防疫用の殺虫剤の販売を担当し、環境機器のアカウント担当でもありました。

より、ユーザーに近いところで仕事がしたいという希望から、メーカーから商社への転職をしました。
扱う商品の数や問い合わせの多さなど、メーカーとは違う、商社ならではの忙しさに混乱しつつも、楽しみながら仕事をしています。

私生活では五歳と一歳の男の子の父親でもあります。
子供達に何を残せるのか、日々、試行錯誤の毎日です。

営業先で、勉強会で、展示会で、皆様とお会い出来るの日を楽しみにしております。
IMG_20240331_142640
↑最近読んでいる本

IMG_20240224_122438
IMG_20240224_122110
240303122205231
240303121817266
↑手作りパスタ
ーーーーー
はじめまして。この度、環境機器に入社いたしました、営業事務所属の西田と申します。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

趣味は料理、ゲーム、絵を描くこと、動物の動画鑑賞などなど…。最近は体力の低下を感じ、運動を始めました。

虫含め、生物が好きです。小さい頃はよく、祖父の田んぼで、オタマジャクシ、カエル、アメンボ、ジャンボタニシを捕まえ、夏になると昆虫採集(セミ、チョウ、トンボ)に励んでいました。また近々、生き物を家族として迎えたいと考えております。

これから社会人として、公私ともに充実した日々を送りたいと思っております。必死に食らいつき、毎日ひとつでも多くのことを学びたいです。

qoochanshashinn
ペットの文鳥「くーちゃん」

ーーーーー
以上、3名の紹介でした。
会社に新しい風が入り、より一層皆様のお役に立てられるよう、一生懸命元気にマラソンも走りつつ日々頑張っていこうと思います。

というわけで5月はまたマラソンがあるらしいです・・・調子悪くなってきたカモ。


川竹


tojiyan at 11:55│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 虫ムシ日記 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
冬の虫々你好天津!