April 16, 2024
フレッシュメンズ2024
春かと思えば夏が顔をのぞかせております。
春物の服は年々出番が短くなっていきますね。
さて、弊社には今年3名が入社してくれました。
簡単にそれぞれ紹介をさせていただきます。
ーーーーー
元々は薬剤メーカーにいたのですが、この業界を違う形で盛り上げたいなと思い、IT業界で勉強してから戻ってきました。
趣味はバスケットボールで、月1くらいで友人と集まって試合してます。
まだまだ勉強不足ですが、日々勉強していきたいと思いますので、
春物の服は年々出番が短くなっていきますね。
さて、弊社には今年3名が入社してくれました。
簡単にそれぞれ紹介をさせていただきます。
ーーーーー
はじめまして。2024年1月に入社した営業開発部の竹内(タケウチ)と申します。
IT部門として採用され、自社システムの開発・導入作業や社内ヘルプデスクなどを行っております。
元々は薬剤メーカーにいたのですが、この業界を違う形で盛り上げたいなと思い、IT業界で勉強してから戻ってきました。
実際にうまくできているかは分かりませんが、日々奔走中です。
趣味はバスケットボールで、月1くらいで友人と集まって試合してます。
他には漫画も好きで、色々読んでます。
年代がバレそうですが、最近は金色のガッシュ2が胸熱ですね。
昔のキャラも出てきて、どんどん盛り上がってます。
まだまだ勉強不足ですが、日々勉強していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
ーーーーー
より、ユーザーに近いところで仕事がしたいという希望から、メーカーから商社への転職をしました。
私生活では五歳と一歳の男の子の父親でもあります。
ーーーーー
皆さん、こんにちは!
環境機器株式会社のTです。
今年の2月に入社したばかりの新人ですが、年齢は44歳のおじさんです。
前職は殺虫剤他の有効成分を開発、販売する会社で、主にシロアリ用や防疫用の殺虫剤の販売を担当し、環境機器のアカウント担当でもありました。
より、ユーザーに近いところで仕事がしたいという希望から、メーカーから商社への転職をしました。
扱う商品の数や問い合わせの多さなど、メーカーとは違う、商社ならではの忙しさに混乱しつつも、楽しみながら仕事をしています。
私生活では五歳と一歳の男の子の父親でもあります。
子供達に何を残せるのか、日々、試行錯誤の毎日です。