May 15, 2024
你好天津!
寒かったり暑かったり雨が続いたりと変な気候で病気になりそうです!
さて、先日中国へ出張に行っていました。
北京から天津に入り、往復して4日ほどの滞在でした。
北京というと黄砂や大気汚染が心配だったのですが、、、非常にきれいで穏やかな気候でした。
特にオリンピックを境に電気自動車の普及が凄まじく、排ガスもかなり抑えられている感じでした。
電気自動車が増えると車道がここまで静かになるんだなあ、と感動。
北京にある天壇公園。立派な建物です。
北京といえば北京ダック。
高級なレストランに連れて行ってもらい、眼の前で北京ダックの切り分けをしてくれました。
キャビアまで乗ってる!
ナマコ料理も出てきました。酢の物くらいしか経験がなかったのですが、こちらは非常に柔らかいナマコでした。
アミガサタケの炒め物。初めて食べましたが美味しい!
マオタイで乾杯!
50度近い度数で、胃がカーッッと熱くなりました!
ホテルの近くで売っていた謎の食べ物。小さな屋台でしたが、QR決済(Alipay)で支払うことができました。
パリパリした食感とソースの味がおいしい!
さて、ぼくの中での中国のイメージがジャッキー・チェンの風景で止まっていたのですが・・・
西洋情緒あふれる天津の町並み
広い!でかい!新しいものであふれる北京!
もはやワンタン麺を持って「あいや〜」とおじさんが駆け回る風景は、外国人が日本を想像して「サムライ!ニンジャ!」と言っているのと同レベルなんだなと痛感しました。
極めつけは万里の長城!
まさか今回の訪問で行けるとは思っていなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです。
見渡してもまだまだ続く長城を見ると、中国のスケールが桁違いだなと思わされました。
レンガの間でハナバチの1種が巣を作っていたのも良かったです。
虫関係はあまりネタが無いのですが、天壇公園の樹木に設置されていたフェロモントラップ。何用でしょうか?
天津の街中の街路樹。なぜか根本を白くペイントされていました。虫対策??
ご察しの通り、ほとんど仕事をしていない感じがすごいので、罪滅ぼしに?朝ランニングもしてきました。
再见?
■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら。
細長い体をしていて体全体の作りもよくわかりませんが、こちらはアザミウマです。
アザミウマの翅は非常に特殊な形をしており、膜状の細い翅の周りに毛が生えています。
微小な寄生蜂も似た翅を持つものがいるので、小さい虫にとってはこんな形のほうが都合が良いのでしょう。
今回はこちら。一般家庭でもよく出る虫なのですが、さてなんでしょうか?
川竹
さて、先日中国へ出張に行っていました。
北京から天津に入り、往復して4日ほどの滞在でした。
北京というと黄砂や大気汚染が心配だったのですが、、、非常にきれいで穏やかな気候でした。
特にオリンピックを境に電気自動車の普及が凄まじく、排ガスもかなり抑えられている感じでした。
電気自動車が増えると車道がここまで静かになるんだなあ、と感動。
北京にある天壇公園。立派な建物です。
北京といえば北京ダック。
高級なレストランに連れて行ってもらい、眼の前で北京ダックの切り分けをしてくれました。
キャビアまで乗ってる!
ナマコ料理も出てきました。酢の物くらいしか経験がなかったのですが、こちらは非常に柔らかいナマコでした。
アミガサタケの炒め物。初めて食べましたが美味しい!
マオタイで乾杯!
50度近い度数で、胃がカーッッと熱くなりました!
ホテルの近くで売っていた謎の食べ物。小さな屋台でしたが、QR決済(Alipay)で支払うことができました。
パリパリした食感とソースの味がおいしい!
さて、ぼくの中での中国のイメージがジャッキー・チェンの風景で止まっていたのですが・・・
西洋情緒あふれる天津の町並み
広い!でかい!新しいものであふれる北京!
もはやワンタン麺を持って「あいや〜」とおじさんが駆け回る風景は、外国人が日本を想像して「サムライ!ニンジャ!」と言っているのと同レベルなんだなと痛感しました。
極めつけは万里の長城!
まさか今回の訪問で行けるとは思っていなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです。
見渡してもまだまだ続く長城を見ると、中国のスケールが桁違いだなと思わされました。
レンガの間でハナバチの1種が巣を作っていたのも良かったです。
虫関係はあまりネタが無いのですが、天壇公園の樹木に設置されていたフェロモントラップ。何用でしょうか?
天津の街中の街路樹。なぜか根本を白くペイントされていました。虫対策??
ご察しの通り、ほとんど仕事をしていない感じがすごいので、罪滅ぼしに?朝ランニングもしてきました。
再见?
■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら。
細長い体をしていて体全体の作りもよくわかりませんが、こちらはアザミウマです。
By Heeger, Ernst - Beitrage zur Naturgeschichte der Insecten. Als Beitrage zur Fauna Oesterreichs, Public Domain, Link
アザミウマの翅は非常に特殊な形をしており、膜状の細い翅の周りに毛が生えています。
微小な寄生蜂も似た翅を持つものがいるので、小さい虫にとってはこんな形のほうが都合が良いのでしょう。
今回はこちら。一般家庭でもよく出る虫なのですが、さてなんでしょうか?
川竹