セミ

August 26, 2020

セミファイナル

まだあっつい日々が続きますが、夜になると虫の音色が秋めいてきました。
そういえばセミの声もあまり聴こえず。暑すぎるから?
盆前は昼ごはんついでにセミを捕まえてきてオフィスまで持って帰ったものですが(営業妨害)

時折会社の駐輪場でライトトラップをつけているのですが、珍しくセミが捕獲されました。
IMG_20200826_164816
ツクツクボウシ?山の方から飛んできたのかな・・・?
胸を見ると発声器官が見られますのでオスですね。捕まったときには鳴いていたのでしょうか。
なむなむ。

■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら
P5261030
スケールが無いのでわかりにくいですが、周りのミニユスリカに対してさほど大きくもないサイズ。
翅の先が尖っています。
そういえば私の故郷名古屋では、尖っていることを「とっきんとっきん」というのですが、他所では言わないんですね。初めて知ったときには大変衝撃を受けました。
というわけで翅がとっきんとっきんなこの生物。「トビケラの仲間」です。
蛾と間違えやすいのですが、顕微鏡でみると鱗粉ではなく毛で覆われることで区別できます。

またこのサイズで黒地に白い毛が混じっていれば「ヒメトビケラ」の可能性が高いです。
P2141002

川辺によくみられ、木の幹のひび割れなどにじっとしてることが多いです。すばしっこく移動するので、観察していても目で追いきれないことも。
光に誘引されることも多いので、家や工場の中に大量に侵入して問題になることもあります。

伝家の宝刀、サイベーレ&サイベーレエアゾールで対処しましょー!



P5261043
今回のクイズはこちら。目がぎょろりと飛び出ております。しっぽもとても長いですね。

川竹



tojiyan at 17:21|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック