ネズミ

February 08, 2022

頭上にひろがる闇の世界

現在弊社の会議室がこんな感じになってます。

IMG00272
スケスケだぜ!!

ZOOM会議が活発化した昨今、広い会議室で声を出すとどうしても反響してしまい、マイクを通すと会話が聞こえづらいという問題が生じています。そのために壁や天井の吸音性を高めるということなんですね。
IMG00270_HDR
断熱材がよく見えます。
まれに、断熱材がイガやコイガといった繊維を食害する小さな蛾の発生源になったりもします。
さらに、それらに寄生するイガサムライコマユバチなんかがたくさん見つかれば、宿主のイガなんかもたくさん発生している証左ですので注意してみてください。

天井で発生した虫には「ファーストキルT」なんかがオススメです。
さらに広い空間には「ミラクンシリーズ」で大規模施工してしまいましょう!(こちらは専門業者様のみのお取り扱いとなります。)




IMG00271
ネズミ観察のため点検口から天井を覗く機会はありますが、こうやって下から見るのは新鮮です。
この時期天井のネズミなど小動物でお困りの方も多いと聞きます。
「これを置けばすぐに解決!」という商品は残念ながら無く、忌避剤や毒エサ、粘着トラップなんかを組み合わせて「この天井は不快だ」と思わせ続けることが重要です。

忌避剤なら、例えば「JJローデント」。こちらと粘着トラップを組み合わせることで・・・

「なんか怪しいものがある!びっくり!」と焦り、回避行動で脇道に逸れたネズミのスキを突いて、粘着トラップで捕獲する、という作戦です。
言うだけなら簡単で、それを実現させるのは結構大変。専門の業者様に依頼いただくのが良い場合もあります。

■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■

P3229582
前回はこちら。
潰れてしまっていますが、特徴的な翅のアミアミ感。
こんな感じの翅は「アブラムシ」や「チャタテムシ」が該当します。
アブラムシであれば翅の縁が黒くなっていることが多いです(下図)P5261034
ボディが薄いチャイロをしており、顔が三角形っぽく見えたら「チャタテムシ」です!
チャタテムシは翅の無い種類と写真のように翅の生えた種類がいます。天井裏なんかでは、通常翅のないコナチャタテ類なんかがよく発生しています。
湿気が強くなると翅付きのチャタテムシが定着することがあります。
こちらも「ファーストキルT」なんかで対策を。

P4210100
今回はこちら。緑色の、少しがっしりした形です。さてなんでしょうか?

川竹


tojiyan at 10:10|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

January 22, 2021

黙々と食べましょう

コロナ禍が始まってから「ひとりOO」が見直されてきた気がします。
特に飲食を伴うおしゃべりでリスクが高まることが分かってきており、一人で黙々と食べるの最強じゃん?という感じになってきてます。(なってきてます?)

2年くらい前に大阪の鶴橋で「一人焼肉」をしたときには、だいぶレベルが上ったなと感じました。
ネットで目にする「一人行動難易度ランキング」みたいなのを見ると、ひとり水族館、ひとり映画館なんかが比較的上位に来ているようですが、この辺はヨユーです^皿^
「ひとり遊園地」はまだ経験無いですので、誰か一緒に「ひとり遊園地」行きましょう!


外出自粛に伴い、イエネズミ類のご相談が多くなってきました。
粘着で捕獲するところから始めてみましょう!

一口に粘着トラップと言っても水濡れに丈夫な耐水タイプなんかもあります。
皆様よき引きこもりライフを!

■□■ 捕虫紙の虫クイズ! ■□■
前回はこちら
P1130001
 ロケットのような、宇宙人のような?姿、こちらヨコバイです。ベニヒメヨコバイでしょうか?あまり詳しくないので断定できませんが、キレイな紅色です。

P1130004
今回はこちら。縦に長い子ですがなんでしょう?ちなみにその右となりにいる子は年明けあたりの記事で紹介したハエですがわかりますか?

川竹

tojiyan at 10:43|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

April 02, 2020

入社式もひっそりと?

新型コロナウイルスの関係で軒並みイベントが中止延期になっております。
僕も楽しみにしていたライブやコンサートがいくつかあったのですが、すべて延期です。とほほ。

悲しいこともありますが、ふと外を見ると桜が見頃になっており、今朝はツバメが飛んでいました。
もう春ですね。密集を避けて野山に虫取りにでかけましょう!
P4010241
まだトゲハネバエが飛んでいました。冬も終わり、もうそろそろ居なくなりそう。


さて4月に入り、環境機器の営業開発部にも新人さんが入ってくれました。
こんなご時世なので入社式も簡素に、お祝いの席も延期です。しかたないですねぇ。
また落ち着いたらこのブログでも挨拶してもらおうかなと思っておりますので、皆様今後とも宜しく
お願いいたします。ちなみに虫は食べないタイプの子のようです。


ちょっと前にアップしておりました、マウスストップの小ネタ動画です。
通常のパテ剤よりも軽いため、天井など高い所に施工しても落ちにくいです。
ぜひお試しください!



川竹



tojiyan at 14:53|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

January 01, 2020

あけましておめでとうございマウス!

あけましておめでとうございます!
本年もスタッフ一丸となって一層頑張ってまいりますので、環境機器&虫退治.comを
よろしくお願い申し上げます。

nenga2020
祝ねずみ年!しっぽを立てろ!


2020年はマウスストッププレミアムを是非お試しください   

 

川竹 

tojiyan at 00:00|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック